【2022年決定版】株とFXの初心者から中級者にステップアップできる本

投資の世界で生きる術
わさび
わさび

この記事では株やFXの取引きでまだ自分が初心者だと思う方が中級者へステップアップできる本をご紹介しているわ。

ちえり
ちえり

他にも銘柄分析や株の探し方で悩んでる方は見てね。

わさび
わさび

これから紹介する本はわたしが実際に読んで本当に良いと思ったものばかりよ。その中でも一番心に響いて今でも徹底してる言葉を紹介しておくわね。

底値で買わなければならない、ということではありません。その企業が持っていると自分が考える価値より安いこと、そして正直で有能な人々によって経営をされていることがポイントです。逆に言えば、株価がその企業の価値よりも安く、しっかりとした経営陣であると確信できるのであれば、そこで利益を生むことが出来るのです。

ウォーレン・バフェット
ちえり
ちえり

投資の世界では伝説と言われている人物だね。

わさび
わさび

そうなの。決して底値で買う必要なんてないのよ。

だから一時の損に惑わされちゃだめよ。

ちえり
ちえり

前置きはこの辺で次は厳選投資本の紹介だよ~!

LINE証券 FX口座開設

損した人におすすめしたい本

わさび
わさび

まずは簡単に全部紹介するわ。

あとで1冊ごとにしっかり説明するわね。

マーケットで勝ち続けるための発想術デイトレード

おすすめ度内容価格
★★★★投資に対する考え~¥2,420

高勝率トレード学のススメ (ウィザードブックシリーズ) 単行本

おすすめ度内容価格
★★★★★テクニカルと資金管理~¥6,380

先物市場のテクニカル分析 (ニューファイナンシャルシリーズ)

おすすめ度内容価格
★★★★テクニカル~¥5,019

小次郎講師流 目標利益を安定的に狙い澄まして獲る 真・トレーダーズバイブル ──Vトレーダーになるためのルール作り

おすすめ度内容価格
★★★★★資金管理~¥3,080

わさび
わさび

紹介するのは4作品よ。

ちえり
ちえり

他のサイトでは見かけない本もあるね。

わさび
わさび

正直、この4冊読めば他はいらないわ。

ちえり
ちえり

けど外国の投資本って読むの難しいよね~

わさび
わさび

逆に考えてみて。

ちえり
ちえり

この4冊で良いってこと?

わさび
わさび

YES♡

損した人におすすめの本~詳細説明編~

デイトレード

マーケットで勝ち続けるための発想術デイトレード

おすすめ度内容価格
★★★★投資に対する考え~¥2,420

チャートの紹介は一切なし。投資をしていくうえで大切な「心得」を学べる1冊です。
投資を始めて最初のうちはテクニカルの情報が重要だと思いがちですが
正直テクニカルは二の次です。

投資において最も重要なことは

「退場しないこと」

テクニカル分析ができていれば問題ないかと思われがちですが
無理です。十中八九、退場します。

この本では先人たちが経験し得た
「退場しない心得」を学べる本です。

わさび
わさび

さらに詳しく知りたい場合はこの記事を見てみて♡

わさび
わさび

ここで本から心に残った言葉を紹介するわね。

何ひとつうまくいかず、すべての選択の結果に自らの未熟さを思い知らされた時に、自らが成長していると思えないかもしれないが、こうした困難から這い上がってくるたびに大きな成長を遂げているのである。困難から這い上がってくる能力自体がその証である。

デイトレード (日本語)より

投資をしていく上で必ず通る道。
何度エントリーしても負け続けるときは必ず来ます。
そんな時に自暴自棄になってバカみたいにロットを張って
一発退場。さらには借金まで。。。

ということを読むだけで退場することはなくなります。

投資の王道本。ネットでは見つけられない心得が盛りだくさんです。


高勝率トレード学のススメ

高勝率トレード学のススメ (ウィザードブックシリーズ) 単行本

おすすめ度内容価格
★★★★★テクニカルと資金管理~¥6,380
わさび
わさび

正直、これを紹介するのは悩んだわ。

ちえり
ちえり

なんでなの~?

わさび
わさび

めちゃくちゃ良書だから。

本当に紹介するか悩んだのですが、まずこの本の良い点を簡潔に。

確かな投資本は海外のものを翻訳したものが多いのですが、翻訳が雑で
言い回しが難しいものばかりなのですが、この本は文章のリズムもよく
たとえが非常に面白いです。

また、トレードの心得からテクニカル分析についても紹介されているため
投資本の中から1冊を選べと言われればこの本しかないと思っています。

普段、目にする書籍に比べると高い値段ですがそれに見合った
読み応えと内容だけは必ず保証します。

というか、読んでいらないと思ったら私に下さい。

ちえり
ちえり

えー内容気になる~

と思うでしょう。

投資に対して全面的にカバーできる1冊です。
チャート分析、ファンダメンタル分析、資金管理、トレードルール
これから投資を始める人や始めたばかりの人に重要なことを
この1冊で学べることができます。

わさび
わさび

この本は「規律」と「再現性」に重きをおいているわ。

わさび
わさび

高勝率という題名のとおり誰でも勝てるを実現するための教えが詰まっているわ。

ニュースが出た時に手放せ。情報を最後に知るのは一般トレーダーである。噂で買って事実で売ることだ。

高勝率トレード学のススメより

先物市場のテクニカル分析

先物市場のテクニカル分析 (ニューファイナンシャルシリーズ)

おすすめ度内容価格
★★★★☆テクニカル~¥5,019
わさび
わさび

最初に言っておくわ、少し難しいけれどテクニカル分析の勉強ならこれで充分よ。何冊も買ってお金を無駄にしないで頂戴ね。

この本を読めばライン、移動平均線、ボリジャーバンド、MACD、ストキャスティクスなどあらゆるインジケーターとオシレーターに関するテクニカル手法が学べるの。

全部覚える必要性はなくてその中から自分に合う手法を勉強すると良いわ。

わさび
わさび

みんなお待ちかねのテクニカル本よ♡

内容は正直、難しいです。

また1冊まるごと通しで読むのも良いのですがどちらかと辞書のような使い方が
あっているかもしれません。

というのもこの本で紹介されているテクニカルは
ライン、移動平均線、ボリンジャーバンド、MACD、ストキャスティクスなど
代表的なものからインジケーター、オシレーターに関するテクニカルが学べるため
自分が聞いたことのあるテクニカルや興味のある個所のみ読んでいくのがお勧めです。

わさび
わさび

さらにおすすめポイント

投資本というのは何かと著者の武勇伝や成り立ちをつらつらと酷い時には本の
半分近く書いている場合がありますがこの本は違います。

最初から最後までテクニカルに関することばかり。

本気のテクニカル本です。

テクニカル分析の辞書といっても過言ではないです。

非常に高い金額で販売されている投資本も多いですが、
私が読んだ限り無駄なページが多いです。

7割くらいの投資本は武勇伝や無駄なページが多く嫌気がさします。

そんな中で最初から最後までテクニカル分析について書かれているこの本を
読んで、自分にあったテクニカル分析方法を探してもらうと
初心者から中級者へのステップアップも簡単かと思います。

わさび
わさび

私もこの本に載っているテクニカル分析を応用して今、稼いでいるわ。


小次郎講師流 目標利益を安定的に狙い澄まして獲る 真・トレーダーズバイブル ──Vトレーダーになるためのルール作り

小次郎講師流 目標利益を安定的に狙い澄まして獲る 真・トレーダーズバイブル ──Vトレーダーになるためのルール作り

おすすめ度内容価格
★★★★★資金管理~¥3,080
わさび
わさび

この本、読んで欲しいのは後半の資金管理についてよ。

私が投資家で証言を受けたのがタートルズという素人集団が2人の凄腕トレードが設けた
ルールを1週間勉強しただけで年利200%を超えた集団のことで、今でも伝説となっています。

そのタートルズで一番重要視されていたのが資金管理。

このタートルズの資金管理方法を詳しく解説してくれているこの本が
今の私の資金管理の原点にもなっています。

リチャード・デニス(タートルズ)Wikipedia

わさび
わさび

タートルズについてはwikiで詳しく見てね。

ちえり
ちえり

本の内容について教えてよ~

冒頭で紹介したデイトレードでは「退場しない心得」が学べるとお伝えしましたが、
この本では「退場しない資金管理」が学べることができます。

SNSサイトでは1年や半年で一攫千金を手にしたプレイヤーもいますが
多くは無茶な資金管理で手にしたもの。
トレードの世界においては資金管理ができていない人は
99%退場します。

資金管理ができていない人は99%退場します。

大事なことなので2回伝えておきますね。
どんなに素敵なテクニカル分析をもってしても全戦全勝するのは
未来予知ができる人でなければ不可能です。

トレードを始めると周りの人がバカみたいに稼いでいるのが
嫌でも目につくようになります。

自分は全然勝ててないのに・・・

よくあります。ですが決してそこで真似をして
大きなロットをはるなんてことはしてはいけません。

もう一度、投資を始めた時の原点となる気持ちを思い出してください。

10年後、20年後は今の会社を辞めて専属のトレーダーになって
お金を自由を手に入れたいと思ったからですよね?

投資の世界でホームランを狙うのは一部の天才と
退場していった凡人のみ。

生き残れる力が投資の世界においては重要なのです。

わさび
わさび

FXで実際に10万円を6億円にしたものの、最終的に退場したトレーダーのお話しもリンクに貼っておくわね。


トレードで損をしている人へ

ちえり
ちえり

損ばかりで心が苦しい。

わさび
わさび

人として正しい反応よ

損失を確定させ胸が苦しい。

非常に分かります。

その少しでも苦しい心を少しでも楽にできる考え方をお伝えしておきます。

その損失は予想の範囲内か

2021年に米記事でオプション取引をしていた20代が7,000万円のマイナスを出し自殺したという記事を今でも覚えています。

今、自分が取引をおこなっている商品において自分が許容できる損失の範囲内で
取引ができているか?

損失を確定した際に少しでも残念な気持ちが湧けばそれは許容できていません。

理想は予想の範囲内における損失なので反応としては「無」
でなければなりません。

損失を出して苦しんでいる人の多くが予想外の損失を出しているためです。

その取引及び商品を十分理解しているか

その取引、商品は「自分の力」で行われたものですか?

SNSで有名な人が良いといったからなんとなく買ってませんか?

その商品が大きく動く日時は知っていますか?

客観的に見て少しでも失敗したと思いませんか?

上記を見て何か思うことがあれば問題ありません。
今、自分がなすべきことは何なのか。
もう一度自分の力でやれる力を身につけてください。

誰かの意見を鵜吞みにして億万長者になれたとして
その後はどうするのでしょうか?

億万長者になれば自分の力で稼げるようになるというのでしょうか?

自分が必死で働いたお金を使っているのですから
不安を消し去るくらい自分で商品を勉強し
投資するべきだと思います。

最後に

投資の世界は決して甘くありません。

蹴落としあいです。

90%は退場すると言われているこの世界。
上位の10%に入るには90%を
利用し蹴落とし自分の利益にする必要性があります。

他人の力を鵜吞みにする人間が上位10%に
入れると思うでしょうか?

あなたなりの手法でいいんです。
必死になって勉強すれば大負けすることはなくなるはずです。

まずは退場しない中級者へ今日紹介した本で
ステップアップを図ってみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました