
この記事ではDDS【3782】が買いなのか分析した結果をお伝えするわ。
未来ある良い企業よね。ポジってるわ。今日は伝説の投資家からひと言お借りするわ。
常に株券ではなく、ビジネスを買うという投資姿勢が必要です。
引用:ウォーレン・バフェット

ここ数日のニュースでは期待が高まるものばかりですぞ。

この行政機関が導入したのは大きいと思うの。わたしも元公務員で役所に勤めていたけれど公務員って事例があるものが大好きなの。
鈴鹿市の全小中学校(40校)で4月から使われてるみたいだけど、他の市町村も導入するとなれば事例のある「万能認証基盤Themis」が候補に挙がるかもしれないわね。

そうなるとほぼ独占ですな。

そうなの。だから今のうちに要チェックよ!
会社概要
特色 | 指紋など生体認証ソフト・装置開発。FIDO(パスワードレス認証標準化技術)の普及推進 |
連結事業 | 【連結事業】バイオメトリクス100【海外】1(2019.12) |
上場年月日 | 2005年11月28日 |
決算 | 12月末日 |

さらに詳しいIR情報は下記DDSのHPより参照ください。

あと、投資を初めて間もないという方から人気の記事を下記にピックアップしているからぜひ一読してみて頂戴ね。
♡株のタイムセールでいつもより安く買えるのはLINE証券だけ!
DDS【3782】について
まとめ
✔ 生体認証システムの開発と販売
✔ 近年の業績は悪いが今年の業績次第
✔ 配当&優待なし。

まずは基本的な情報からね。
事業内容【バイオメカニクス事業】
PCおよびスマートフォン向けの認証ソリューションなど、生体認証テクノロジーを活用したセキュリティ製品を開発・販売。
・指紋認証ユニット・認証ソリューション製品など





あまり経営は良いとは思えませんな。

そうね。希望があるとすれば自己資本比率の高さね。あとは今年の純利益が伸びると将来性大なんだけど。

最近出たニュースに期待するしかありませんな。

次に配当金と優待についてね。


ま、予想通り無いわね。これからの企業だから仕方ないけど。

正直、この材料では長期的には厳しそうですな。
LINE証券ならいつも使っているLINEで急な値動きや業績評価も確認できる!
↓詳しい記事はこちらから!
DDSのチャート分析


日経と比べてどうかしら?

ほぼ日経につられるような値動きとなっておりますな。

最近の急騰は指紋認証システムや生体認証システムが鈴鹿市の教育施設で採用されたのとオンライン会議ができるZOOMで採用されたことを受けての急騰よ。



2017年の急騰は指紋認証システムがパナソニックのスマホに搭載されたことや認定パートナーに選ばれたことが理由ね。
一気に1,400円台近くまで急騰しているわ。

DSSは2014年にも同じようにある材料ニュースで一時は1,800円台まで急騰しておりますぞ。

上場したてなんて13,000円近くあったのよ。そして期待値が高すぎたがために2010年〜2013年なんて100円きって40円台とかなの。

なかなか上下する会社ですなあ。

ま、こういう研究開発系の会社なら仕方ないわ。そのかわりに材料がでると一気に急騰しやすいとも言えるのよ。

もしこのコロナで一番下げた100円台で取得できていたら現時点ですと約3倍近くの価値がありますな。

膨大な上場会社の中からこういう銘柄を探すの得意なの。
もし銘柄探しに時間がかかる人はわたしのやり方を真似してもらうと一気にいろんな銘柄が探せるからおすすめよ。
今の時代だからこそDSSの商品は輝く。目指せ10,000円台!

分析してみたものの、正直ギャンブル性は高いわ。材料が少なすぎる。

ただ、今までの時代と変わり製品の需要は高まりそうですなあ。

ええ、より政府も電子化を一気にすすめるようだし。

こういったことに積極的に採用されていくと一気に株価も急騰しやすいかもしれませんな。

そうね。とりあえず今の分析結果はこんなところね。
また情報が出次第更新していくわ。

より細部まで分析が完了している銘柄の記事もございますのでよろしければそちらもご覧頂けると幸いです。
急な値動きや発表もすべてLINEで確認!プロも愛用するLINE証券のサービスを利用しないと損!
↓詳しい記事はこちらから!
コメント