
今日は私が7月10日にデイトレで稼いだプロルート丸光【8256】のテクニカル分析結果と検証を行っていくわ。

プロルート丸光って何してるところなの?

ごめんなさい。チャートしか見てなかったからよく知らないの。だから後で改めて紹介するわね。

会社のこと知らないのにトレードできるんだね!

デイトレなら会社のことあまり知らなくてもテクニカル分析だけでも十分稼げるわよ。
もしテクニカル分析に興味がある初心者さんは下記の記事も見てみて頂戴ね。
プロルート丸光【8256】/会社概要
特色 | セルフサービス方式の大手総合衣料問屋。婦人外着や日用雑貨に軸足を置く。海外仕入れ拡大 |
連結事業 | 【連結事業】卸売98(-2)、小売2(-13)、エンターテイメント‥(2020.3) |
業種分類 | 卸売業 |
設立年月日 | 1951年3月27日 |
市場 | 東証JASDAQスタンダード |
上場年月日 | 1988年11月7日 |
決算 | 3月20日 |
単元株数 | 100株 |
時価総額 | 8,438百万円(07/10) |
値幅制限 | 173~333(07/10) |

ま、基本はこんなところね。

さらに詳しい情報はIRをご覧ください。(https://www.proroute.co.jp/ir)

わたしがデイトレする銘柄で注目しているのは出来高よ。
これが出来高が伴ってないとボラティリティが少なくて値が動かないから絶対に必要なものなの。

この日は全市場の出来高ランキング25位でしたぞ。

ちなみにコロナで一番下がったところで買っていたら価格は10倍になってたわよ。


たらればですがな。

さ、会社の概要はこのくらいにしてさっさと検証結果に移りましょ。
テクニカル分析

出来高でボラティリティが高くなると予想した後はチャートの確認よ。


4月から出来高を伴ってきれいな上昇トレンドを形成しているわ。

出来高を伴ったトレンドは強く続くことがあるのでおすすめですぞ。

このチャートで気になったのが250円台の攻防ね。

キリの良い数字だけに激しい攻防をしていることから今後もキーポイントとなることはお分かりいただけるでしょう。

その次に注目したのがこれ。


500円頃をピークに短期筋の売りが入ってきてるわ。

400円を切ったあとは売りが連鎖し一気に下落しておりますな。

その後250円台付近に近づくと2日連続で同時線になってるわよね。

売りたい人が減ってきてるのでしょうか?

そうね。そして250円台で仕込みたい人が多くいると推測したわ。

だからこそ、買いで利益がとれるチャンスがあると思ったのよ。

そこで歩み値と板情報でエントリーのタイミングを伺うのがわさび様の主なデイトレのやり方ですな。


9時ちょうどで254円に98,300も買いが入ってるわ。

金額で言うと24,968,200円。個人投資家もいるでしょうがこの数量は機関投資家が入っていそうですな。


34分にも260と261に大きな買いが入ってるわね。
この時点で私は集中的に監視して買いのエントリーを狙うことに決めたわ。



40分に小口の買いが入っているのに価格は上昇してないわ。

大口が買いを吸収しておりますな。

このラインで下落するのかしら。
それか上昇に乗り遅れた小口投資家やブレイクアウトで入ってきている投資家たちを一度退場させるためかしら。
いずれにせよここでは買いで入らないほうがいいわね。




263まで下げたわね。ブレイクアウト勢や乗っかり小口勢はちょっと嫌な展開よね。
その後一気に269まで値を戻してるわ。
完全に見せ板を使って小口を退場させる動きね。



ここにきてエントリーするチャンスが来たわ。
さっきと同じパターンね。
売りが大量に入ってるのにローソク足の反応が小さいわ。
269で買いエントリーよ!

朝の強い買いも含めて伸びそうですな。

そしてトレードプランはこうよ。


その後予想通り順調に価格が伸びて9時59分の終値の段階で278で止まったわ。
9時52分の高値からここにレジスタンスラインがあることが確定したわね。

58分の陰線と大きな出来高があったにもかかわらず下げずに上に向かっているということはこの後も強く伸びそうですな。


10時になると一気に買いが進んだわ。


そしたら気持ち悪いくらいフィボナッチ通りに価格が進むもんだから、追加で買うの見送ったの。

本当でしたらこの陽線で買い増しすればよかったのですが。

ま、この時間帯は他にも気になる銘柄があったからそっちに集中してたと言い訳しておくわ。


確かに気持ち悪いくらい良い動きをしていますな。

そうでしょ。最終的に価格は10時9分の311円をピークに陰線が出てきたから305円で利確したわ。

ま、20分くらいで3,000円なら悪くないわ。

その後は先ほど申していた銘柄に移られたんですか?

そうね。今週結構稼げた銘柄があってまた良いエントリーパターンだったからそっちに集中したわ。
ちなみにその後の株価の推移はこうよ。


たぶん、朝仕込んでいた短期筋も売りに出したんじゃないかしら。

下落が続いて出来高もなくなってまいりましたな。

そして14時過ぎころからまた上昇しているわ。
ま、中期的に見ると良い上昇トレンドだし今後も上げるかもしれないわね。

この銘柄は来週も監視するのですか?

そうね。気持ちよく取れたし、板も読みやすかったから来週も一応監視していってみるわ。
中期的に見てもまだ伸びるんじゃないかしら。

こんな感じでいつも土日は復習しているから今後も週末は更新していこうかしら。
とりあえず今日のところはこれでおしまい!
最後まで読んでくれてありがとう。

記事を更新したらTwitterですぐに連絡するから良かったらフォローしてね。
あと専業投資家を目指している方で相談がある方はDMでも受け付けるわよ。
コメント