わさびの株とFXの物語①

雑記

こんにちは、わさびです。 

先日27歳になりました。BLOGの表記26歳は嘘になってしましましたね。

久しぶりの更新ということですが、今日は改めて私が資産運用で専業となった経緯を記事にしてみようかなと。

資産運用との出会い

私が資産運用というものに興味を持ったのは父の影響でした。
父は学校の校長先生を早期に辞職し、余生を資産運用で生活するという私の師匠でもあります。

学生時代には父からよくチェーン店の金券を貰っていて、どこからこんな金券を貰うことが出来るのだろうと子どもながらに感じていたことを今でも覚えています。

月日は流れ私は町役場の公務員として社会人デビュー。

一人暮らしをするなかで就職祝いとして父からイオン株を100株頂きました。

これが私の初めての資産運用との出会いとなるのです。

株主の特権

イオンの株主になったとはいえ、貰いものということもあり全然興味なし。

なんか分からないけどイオンで買い物をするときにオーナーカードを提示するくらい。

補足として説明しておくとこのオーナーカードを提示しておけば色々条件はあるものの3%が実質値引きされる。

よく分からないけど、なんか得した!そのくらいの気持ちでいました。

もちろんチャートなんか一切見てません。

今自分が損してるのか得してるのかすら知りませんでした。

株で儲けた

そんなある日、父から連絡がありました。

「イオンの株価上がってるぞ。」

そもそもいくらで買ったのかすら覚えていない私は久しぶりにネット証券へログイン。

あの興奮は今でも忘れられません。

+30,000円

え、私の手取りの6分の1儲けてるんだけど。

次回予告

動揺する私。利確するか、それとも放置するのか。
悩んだ末に●●!!

誰しもが経験することを初っ端からやらかす!

わさび
わさび

次も読んでね♡

コメント

  1. 来年からトレーダー目指すのでめっちゃ先が気になります!

    • コメントありがとう♡
      これから私が伝える失敗や成功の経験談がトレーダーとして成功するジャンクさんのお力添えになると幸せです!
      また近日中に更新しますので読んで下さいね♪

タイトルとURLをコピーしました